審美歯科では、「歯を白く綺麗にしたい」、「歯の隙間や形が気になる」、「銀歯を目立たなくしたい」などのお悩みに応え、美しく健康的なお口元に改善させることを治療の目的としています。
審美治療でできることは、主に以下の通りになります。
歯の汚れの除去 | 歯の色と形の改善 | 歯茎の色と形の改善 | 歯肉の改善 |
黄ばみの除去 | 歯列矯正 | 義歯及び補綴物の改善 | 噛み合わせの改善 |
歯科で使用する人工の歯には、金属製のものからプラスチック製(レジン)のもの、陶器(セラミック)で作られたのものなど、様々な種類があります。なかでもセラミックはガラス質の陶材で、天然歯に最も近い白い色で、身体にもやさしい材料です。治療跡が目立たずアレルギーなどのトラブルも少ないのが特徴です。
モデルや芸能人など美観を気にする人は大抵セラミックで歯の治療をしています。
※下記費用は全て税込の費用です。
価格(1本):¥132,000
→
¥121,000
見た目 | ◎ |
耐久性 | ◎ |
人体との親和性 | ◎ |
人工ダイアモンドとしてアクセサリー等にも使われている、ジルコニアのみで作製された技工物です。強度があり耐久性と生体親和性にすぐれている材質です。
![]() |
![]() |
価格(1本):¥121,000
見た目 | ◎ |
耐久性 | ○ |
人体との親和性 | ◎ |
内冠にジルコニアを使用し表面にセラミックを焼き付けた技工物です。
色、質感とも大変美しく、審美性に優れた治療法です。歯と歯ぐきの境目もきれいに仕上がります。金属アレルギーの方にも最適です。
Before
![]() |
![]() |
After
![]() |
価格(1本):¥110,000
見た目 | ○ |
耐久性 | ○ |
人体との親和性 | △ |
内冠が金属で表面にセラミックを焼き付けた人工の歯です。長期使用の色の変化はありません。
Before
![]() |
![]() |
After
![]() |
価格(1本):¥110,000
見た目 | ◎ |
耐久性 | △ |
人体との親和性 | ○ |
歯の表面を薄く削って、セラミックの素材を強力な接着剤で貼り付ける治療法です。
神経のある歯の表面を美しくすることが出来、多少の歯のすき間や歯並びを改善することが出来ます。
Before
![]() |
![]() |
After
![]() |
価格(1本):¥88,000
→
¥66,000
見た目 | ◎ |
耐久性 | ○ |
人体との親和性 | ◎ |
虫歯を削った所をセラミックの白い詰め物で補う治療法です。金属のつめ物と違い天然の歯のように仕上がります。
Before
![]() |
![]() |
After
![]() |
自費診療の保証について
装着日より2年間保証をしております。(ホワイトニングは除く)
但し、2年目以降3年未満は半額にて治療をさせて頂きます。
インプラント治療の保証について